top of page
A4パンフ原案 (1497 x 910 px)_edited.png

自宅で過ごしたい
叶える

​私たちの存在

自宅に医療サポートがある だから、生活できる

病院だけで医療は成り立たない。病院へ行くだけで生活が成り立つことはありません。病気というものは「付き合っていく」存在に等しいです。

生活の中で上手に付き合えない事を感じませんか?症状のせいで「できない、やれないこと」が多くありませんか?人と上手に付き合えない、意思疎通できない、家事ができない、風呂に入れないなど。挙げればキリがないほど出てくると思います。

だからこそ私たち訪問看護ステーション愛夢HOPEが存在します。自宅へ看護師やリハビリ師が訪問します。​自宅での生活を叶えませんか?

名称未設定のデザイン (2)_edited.jpg

​私たちの想い

医療だけを 提供している訳ではない

自宅へ人が来ることに抵抗がありませんか?多くの人がそう感じていると思います。だからこそ私たちは礼儀・礼節・信頼感を大事にしています。

礼儀を欠いている人を家に呼ぼうとも思いません。それだけでストレスになります。プライベートの空間を共有することとはそういうことです。

​それを重んじて、研修も行い、自宅へ訪問させて頂きます。​

礼儀礼節

​対象外地域のご相談はこちら

​訪問エリア

​大野城市

​筑前町

​太宰府市

​那珂川市

​春日市

​筑紫野市

​朝倉市

​無料相談

​現在無料相談を受付けています

訪問看護は利用できる人・できない人が制度上分かりにくいです。保険は適用されますが、保険料や種類も複雑です。

生活で困っている家族や本人、関係者、誰でもお問合せください。​相談し、具体な利用にあたってご説明致します。

まずは相談をして下さい。​下記のLINE、お電話、FAX、フォームのいずれかで、ご連絡ください。

bottom of page